SSブログ
艦これネタ ブログトップ
前の10件 | -

先制対潜 対潜値100到達可能レベル&MAXステ一覧&装備シナジー表 [艦これネタ]

▼先制対潜用駆逐艦&軽巡&その他もろもろ 素対潜60以上到達レベル一覧(2024/04/17)
素対潜値が一定以上に到達するLvの一覧。どこぞから計算式ををパクって適当にwikiのデータを編集。
 ⇒[一覧表]


===================
▼先制対潜の条件に付いて
-駆逐艦、軽巡、雷巡、練巡、補給
素対潜値+対潜装備(最低ソナー1個を含む)の合計が100以上で先制対潜が可能になる。ただし一部艦はソナー不要で先制対潜可能(主にイギリス艦、アメリカ艦。勝手に無条件先制対潜と呼ぶ)。

-海防艦
ソナーを装備して対潜値が60以上、または装備品で対潜値の合計を4以上にしたうえで対潜値が75以上。

-初期対潜値0の軽空母
[TBM-3W+3S][Ju87C改二(KMX搭載機/熟練)][S-51J改][零式水中聴音機★MAX]の4種を装備すればちょうど対潜値が50になるため先制対潜の条件を満たし射程長で先制対潜が可能になる(零式水中聴音機は★MAXにすることで対潜補正+3がつく)。ただし鈴谷航改二、熊野航改二は先制対潜不可。

-他の艦種
一部の艦のみが先制対潜可能になるが条件がまちまち。特定の装備が必要だったりある改造段階のみ可能だったり対潜値によって条件が変わったりとバラバラ。

駆逐艦や射程短の軽巡系は1-5でのキラ付けを楽するために「射程中の装備しつつ対潜装備で対潜値が100以上」になるのを目指すとキラ付けが楽になる(ハードルは高い)。

===================
▼対潜装備シナジー効果表
シナジー効果がわからんなってきたのでまとめとく。
対潜装備一覧.jpg



▼雑感(2022/06/07)
初心者が1-5用に先制対潜艦が欲しいなら駆逐艦より前述の先制対潜可能艦である軽巡の五十鈴改二(Lv50)を目指す方が良い。時点で那珂改二(Lv48)だがこちらは先制対潜にソナー必須。Lv48時点ではソナー1個では対潜値100には足りないのでソナーや爆雷を開発しておく必要がある。

大淀が先制対潜するにはケッコン前提になるが他の艦は装備次第でLv99以下の段階で先制対潜可能。装備次第で大淀でも未ケッコンで先制対潜可能になった。

ほとんどの駆逐艦は先制対潜にするにはある程度のLvと装備が必須。無条件先制対潜可能な駆逐艦はイベント時などでしか入手できない海外艦ばかり。
海防艦や護衛空母は早いLvから先制対潜可能になるが容易に入手できない。

開発可能な対潜装備で対潜値100を目指すなら三式ソナー×3(対潜値30)で必要な素対潜値70、もしくは三式ソナー×2と三式爆雷×1(対潜値28)で必要な対潜値72辺りを目指す感じで。

▼雑感(軽巡) 
なるべく改装時に設計図が不要な艦メインで。

・五十鈴改二
改造Lv50、設計図不要、射程短。無条件先制対潜可能な艦でおそらく一番入手が容易。

・那珂改二
改造Lv48、設計図不要、射程短。改造時点だと対潜値48?三式ソナー3つで先制対潜可能になる対潜値70に達するのはLv59。

・龍田改二
改造Lv80、設計図不要、射程短。入手が容易で無条件先制対潜が可能な艦だが改造Lvが高いのが難。ただし大発が搭載可能で燃費もよいので遠征に向く。

・天龍改二
改造Lv84、設計図不要、射程短。入手が容易な艦だが対潜値の伸びが悪く対潜値70にはLv99が必要。先制対潜目的で育てるには向かない艦。

▼雑感(駆逐艦)
・朝潮改二丁
改造Lv85、設計図不要、大発&内火艇装備可能。また対潜値+13のソナーがあればLv95、+15ならLv90からソナー1個で先制対潜可能になる艦。改造Lvのハードルは高いが初期のMAPからドロップする。

・浦風丁改
改造Lv69、設計図不要。改造直後で対潜値70は達成してるので先制対潜に必要な対潜値100に達成しやすい。通常MAPではドロップ海域が少なめで入手のハードルがやや高い。

・時雨改二
改造Lv60、設計図不要。対潜値70達成はLv79。素の運が高く夜戦カットイン役としても多用する。

・Maestrale改、Libeccio改
改造Lv30、設計図いらず。だがMaestrale改はイベント報酬、Libeccio改は通常海域だと4-5限定ドロップ(たぶん)なので初心者向きじゃない。

・朝霜改
改造Lv45、設計図いらず。だが通常海域だと4-5限定ドロップ(たぶん)なので初心者向きじゃない。

・皐月改二、文月改二、響(Верный)
わりと拾いやすいが改造Lvがそれぞれ75、77、70と高め。




nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ゲーム

触接開始判定率の計算がめんどくさい時用の表 [艦これネタ]

▼新表
装備と行数を増やしただけ。
Excel Onlineだとプルダウンリストが思ったように動かんので仕方なく分ける。

・2020/04/24:機種追加。
・2024/04/17:航空優勢用が確保用になってたので修正。


・制空権確保用 
https://1drv.ms/x/s!Ak35NNndbZlugRWyfs_mQQbS15sf
・航空優勢用 
https://1drv.ms/x/s!Ak35NNndbZlugRRwRzCj4Bc1yNWd

 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 


▼旧表 
足して100%超えるようにするのが目標。
開始判定だけなんで触接機選択判定はまた別物。


触接開始率.PNG


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ゲーム

ネットで拾った情報のメモとかネタとか [艦これネタ]

2023/11/04
ネットで見つけたネタとかのメモ。

・航空支援と対潜支援の制空値(2023/11/04)
航空支援:参加するすべての航空機から制空値が計算される。
対潜支援:艦戦や噴式は「攻撃に参加しないため制空値の計算に含まれない」。
対潜支援を行うマスで敵の軽空母などが混ざっている場合は爆戦、艦攻、水戦などで制空値を稼がないといけない。

・連合vs連合の開幕雷撃処理(2020/12/27)
味方の雷撃処理の結果後に敵雷撃処理を行っている。
雷撃のダメージは中破80%/大破0%/撃沈0%。
そのためこちらの開幕雷撃で大破or撃沈した敵艦の放った魚雷のダメージは割合ダメージになる。

・基地航空隊の触接(2020/12/16)
触接の発動条件は「航空劣勢、航空優勢、制空権確保」のいずれかが必要(航空均衡はダメ)。
ただし基地航空隊の場合は最初に攻撃した部隊が「航空劣勢、航空優勢、制空権確保」のいずれかになれば次部隊以降は航空均衡でも触接が発生する可能性がある(らしい)。次部隊以降が「制空権喪失」した場合はわからず。

・支援艦隊のターゲット選択の順番
ソースが見つけられず。自艦隊は上から順番に敵を選択するらしい。だとすると支援艦隊は火力が低い順に上から並べたほうがよさげ?(駆逐2隻は1番目と2番目に配置)

・開幕&閉幕雷撃のターゲット選択の順番
ソース見つけられず。これも自艦隊は上から順番に敵を選択するらしい。

・夜戦連撃と魚雷カットイン
ソース見つけられず。Lv99の北上改二、敵によるが連撃の命中率は60%~70%、主魚や魚雷カットイン(というか連撃以外?)で97%(上限?)らしい。イベントボスの夜戦で連撃2桁の割合ダメをよく見るのは装甲を抜いてないのではなくて命中せずにカスダメ判定になってるせい?

・2-3ボス固定編成
道中はランダム
軽巡1/駆逐4/自由1
軽巡1/重巡5(航巡不可)
任務で行けとよく言われるMAPなので。

・2-4ボス固定編成
BGHLPルート
重巡(航巡)1/軽巡1/駆逐4
Lマス必要制空値 航空均衡:38/航空優勢:84/制空権確保:168
航巡と軽巡に水上戦闘機や水上爆撃機を積んで対応。

・夜戦で対陸上型と水上艦への連撃orカットインの両立
主砲*2、魚雷:夜戦で陸上型に連撃、水上艦に砲雷カットインになる。
妙高は五連酸素*2+三号砲で夜戦キャップ到達(他にも居る)。三号砲の夜戦命中率上昇とおまけ程度に昼戦火力が上がる事を考えると魚雷3より得。
2023/04/23に夜戦キャップが300⇒360に上がったので重巡で夜戦キャップ到達はかなり限定される。北上改二は魚雷×2+甲標的あたりでもいける。
対地については対地大発系を装備できる駆逐や航巡に任せたほうが良い感じ。


・ドロップ率の話
1/nの確率でn回施行するまでに最低1回ドロップする確率はおよそ60%台になるという話。
1/100(1%)なら100回掘って63.3%、459回掘って99%
1/50(2%)なら50回掘って62.8%、228回掘って99%
1/25(4%)なら25回掘って63.9%、113回掘って99%
1/10(10%)なら10回掘って65.1%、44回掘って99%
https://1drv.ms/x/s!Ak35NNndbZlugQtMxMYkd3yQtXWm


100回倒したら1回はドロップさせるつもりで1/100(1%)に設定すると実際は3割以上の人が入手できない設定になってしまうという罠。ゲーム制作初心者がよく陥る勘違いだとどこかでゼビウスやドルアーガ作った人が書いてた。







nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:ゲーム

効果不明とかテコ入れ希望とかのボヤき [艦これネタ]

▼2022/10/14のボヤき
・「大規模反攻上陸!トーチ作戦!」1MAPにゲージ3本4本にするのはいいが札の仕組みが誤札を誘発しかねないようになってるのはお辛い(先行勢のおかげでなんとかなってるが)。

・全海域クリア時に札無視して出撃できるハズが札によるルート強制のため若干不自由になってしまうのはどうにかならんもか。全クリア後は分岐マスが能動分岐になるとか(前も書いたなコレ)。

・ギミックマスに若干色がついてややわかりやすくなってたのはよかった。ただ相変わらず解除時の合図は母港戻った時の音しかない。

・ギミック解除しないとボスマスへのルートやボスマス自身が出現しないのはテンポよろしくないのは変わらず。

・艦載機特効パズルは敵の制空値の高さで攻撃機をあまり入れられず対空砲火の苛烈さで攻撃機が全滅寸前~全滅が珍しなくてほぼ意味なしになってたのが残念。

・輸送多すぎ。

────────────────────────────────────────────

▼2021/09/22のボヤき
・「増援輸送作戦!地中海の戦い」小規模海域イベントといいつつ3海域に7MAP分+ギミックを詰め込むという今までの中でも最大規模のイベントになってるのはちょっとどうだろう。掘りせずに若干の途中回復を挟んだのに攻略だけで燃料29万⇒15万まで減ったのは初めてだ。これ書いてる時点でまだ海防艦が掘れてないぞ。

・ギミックが必須になってて行わないとボスマスでないとかルートが開通しない(短縮路とかではなくそもそも攻略できない)というのはテンポ悪いと感じてしまう。MAPクリアしたら次の基本ルートやボスマスぐらいはすぐに出現してほしいなー。

・最近のイベントだと毎度考えてしまうがギミックマスの由来ってなんかあるんだろうか?

・E2-3ラスダンで単縦陣固定になるMマスはかつてのケツベロスマス並みにひどい。命中が高すぎてキラ付けもほとんど意味をなさないとかどうとか。結果的に水上打撃部隊+長門陸奥タッチでゴリ押ししたがボスマスが若干弱めだし機動でも水上でもMマスに全力を注いでボスマスは余力で倒せというのが想定された攻略なんだろうか?

・E3の艦載機特効パズルはうまくやると大ダメージ出るし個人的に楽しかったが、対象となる機体を
をそろえてないとそもそもパズルすらできんなコレ。あと特効艦戦はいいとして特効艦攻艦爆はどれも対空砲火耐性がなく敵の制空値&対空砲火もきつすぎて全滅がデフォなので活躍しにくかったのは残念。

・E3-4ラスダン装甲破砕後にボス艦隊全体に対して大ダメージが出るのは楽しかった。装甲破砕に毎回これぐらい目に見えてわかる効果があるといいなー。

・対地戦や輸送が多かったので神州丸の使いどころがそこそこあった。あきつ丸はE2でルート制御してもあんまり難易度が変わらんかった気が。

・札が多すぎわかりにくすぎー。以前はMAPごとに札が分かれてたので区切り良くてまだ理解しやすかったが、今回は1MAPの中で3枚札があって出撃してみるまでどの札が付くかわからんのに先行勢はいったいどうしたんだろ?バイト艦を駆使するとか?

・全海域クリア後は最終MAPの札制限がほぼなくなるけど、いっそルート分岐マスはクリア後のオマケで全部能動分岐に変化させてもいいんじゃなかろうか。縛り一切ない「ぼくのかんがえたさいきょうのかんたい」でボスを殴りに行けるとか。あとギミック解除で能動分岐化とか。


・ギミック解除でピロポーンの音しかならないのはそろそろどうにかしてもいいんじゃなかろうか。うっかり聞き逃すと解除できたのかどうなのかさっぱりわからなくなる。マスから煙が出るとか、マスの色が黄色とかになってクリアしたのが「いつでも」見た目でわかるようになるとか。

・海域クリア後に基地空襲が来るのはやめてもいいんじゃなかろうか。基地空襲への航空優勢がギミック条件なのに装甲破砕せずに海域クリアしてしまって困るといったことがあったようだが、最近のイベントだと海域クリア後はギミックの解除にかかわらず装甲破砕効果が適用されてるし。

・基地空襲を止めるギミック実装しようそうしよう。意外とないやらなくてもいいけどやるとお得系ギミック。最近のギミックはルート開拓とかボスマス出現とかの必須系が多いし。


▼2019/09/23のボヤき

・イベントボスのギミック:ほぼおんなじことを2回やるのは正直めんどくさい(装甲破砕なので必須ではないとはいえ・・・)。

・今回のギミックポイント:史実的に何か意味があるんだろうか?残ってる史実ネタが減ってるとはいえゲーム的な都合だけで行くのはなんかなー。

・通常MAP:2期になってだいぶたったが相変わらず1回クリアしたら任務でもない限り行かないMAPが多い。

・連合艦隊:通常MAPで実装するのは当分先か?されたらされたで資源がしんどいが。

・通常MAPのBGM:相変わらずボスで昼戦⇒夜戦時にBGM移行する場合に夜戦ではイントロしか聞けない。

・支援長距離雷撃:そろそろ何か意味を持たせてほしい。

・ジェット機&一部の爆戦:対空砲火で落とされなくなって使いどころが増えた。

・あきつ丸:最近出番がない。遠征や輸送連合でも駆逐艦に出番をとられる始末。

・友軍艦隊:イベント期間でのバランス調整として実装。報酬艦がネタバレ全開で普通に来るのはどうなんだ。

────────────────────────────────────────────

▼2018/06/25以降のボヤき

・改修:ネジより要求される消費装備を集める方が厳しい場合が増えてきた。まあバランス的にしょうがないか?

・レベル:戦艦系、空母系、重巡&航巡系は軒並みLv99に到達。指輪はちょっと高いので手が出せず…。逆に言うと駆逐艦や特殊艦をデイリーやウィークリーの周回にどこまで組み込めるかを考えるようになったので悪くはないが。

・MAP:イベント時以外は一切行かないMAPが多い。どのMAPに行っても何らかの旨味があるようにするってのも難しいだろうけど。

・ジェット機:5-5とか超限定的に使えるMAPもあるけどツ級さんにカモられる日々。敵の対空射撃に対してなんかもうちょっと調整が欲しい。というか機銃や砲でジェット機をボッコボコに撃墜するツ級さんが凄い。

・鉄:鉄を要求する任務が増えたせいか資源量が一番少ないのが鉄になってる。ボーキより少ないのが日常になりつつある。

・連合艦隊:通常MAPで連合艦隊編成を実装しないかなあ。されたらされたで資源の減少っぷりに嘆きそうだけど。

・BGM:過去イベントのBGMにこっそり差し替えられてたりするのはうれしいが、ボスで昼戦⇒夜戦時にBGM移行する場合に夜戦ではイントロしか聞けないのでほとんど意味がない…。

・家具:壁:「なし」とか実装されんかね?あと表示領域の大きい艦だとギミック付き家具のクリックがしにくい(できない)のもなんとかならんか。
────────────────────────────────────────────
▼2018/06/24以前のボヤき
・支援長距離雷撃:威力が低すぎて現状存在価値無し。
   ⇒相変わらず低威力低命中率で存在価値無し。航空支援は対潜のほうで若干テコいれ入ったのに…

・大和型の「15.5cm三連装副砲改+主砲補正」の効果:たぶんだれも検証してない。
   ⇒どこぞで命中+15%ぐらいの補正があるらしいと見た。

・15.5cm三連装砲のフィット対応艦&効果:3号砲があれば問題ないせいかやっぱり検証がなさそげ。
   ⇒最上型と大淀に補正あり、昼命中上昇、夜戦命中低下するとか。よくわからん。

・副砲全般(高角砲除く):主砲と差し替えて有利になる場面がない。PTへの命中補正効果も低いし。
   ⇒いつぞやのイベントでルルルルルル編成に対して大和型に主砲&副砲で命中率増加を狙ってみた。
    気休め程度にはなった(気がする)。

・潜水艦搭載電探&水防式望遠鏡の改修効果:
   ⇒不明。

・機関部強化系の改修効果:
   ⇒不明。

・爆戦系のテコ入れ:対空砲火のせいで戦闘機としても爆撃機としても安定運用するのは辛い(たまーに微調整で使うが)
   ⇒戦爆カットイン実装で使う機会がわりと多くなった。

・烈風(六〇一空)の改修:だーいぶ前にできるようにするっていってた覚えがあるが未だできない。
   ⇒未だに改修できない。

・グラーフや大鷹改二のがっかり夜戦能力:固有能力なんだけど威力が低すぎて価値があんまりない。
   ⇒白サラの夜戦能力が上位過ぎて相対的に価値が減少(大鷹改二は先制対潜があるのでだいぶマシだが)

・あきつ丸へのテコ入れ:大発搭載可能な駆逐艦が増えて遠征での出番がない&イベントでも出番があんまりない。
   ⇒ルート固定丸としても使う機会があまりなく制空値目的には水戦や伊勢改二の実装でさらに使う機会減少。

・補給艦の使いづらさ:補給物資が貴重なのでイベント用になるのだがなんだかんだで補給物資を使わないので結果出番が無くなるという悪循環(?)
   ⇒相変わらず倉庫を圧迫してる。エリクサー病なのが悪い。

・速度低速の不遇:イベントでもルート固定に高速統一必須はあっても低速艦をいれると有利なルートに行くとかはほぼ聞かぬ。大和や長門がヒマになる要員。
   ⇒タービン&缶で高速化できる手段ができたが、低速艦のフォローというだけで別に有利になったわけではなく…。

・1-6のバランス調整: 2015年4月10日「敵通商破壊部隊戦力及び同作戦による入手資源等は、今後変化していくことがあります。」とあったが今まで特になし。
   ⇒未だに無し。

・友軍艦隊:第二期実装予定・・・予定は未定。
   ⇒運営がなんかするらしい事は言ってる。

タグ:艦これ
nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:ゲーム

支援艦隊の戦艦&空母火力と燃費(2023/05/05) [艦これネタ]

支援艦隊の資源消耗を少しでも抑えたいので一覧にしてみた。

https://1drv.ms/x/s!Ak35NNndbZlug3gJqSsfWVnASlyS?e=Z09hR9

素火力と燃料、弾薬、両方足した時の消耗具合と火力1あたりの燃料や弾薬の消耗度を適当に順位付け。

▼2022/07/20
・戦艦:燃費優先ならWarspite改、Conte di Cavour nuovo、霧島改二、Гангут дваあたりが優秀そう。
・空母:装備は「九九式艦爆(江草隊)×2(爆装+20)」を想定。燃費を考えるとGambier Bay Mk.IIが圧倒的に優秀。雲龍型、熊野&鈴谷もわりと優秀。戦艦ほど燃費差がないので割と雑に上位の空母を使ってもいいかも。


▼2020/01/11
総合的にはWarspite改、金剛型(金剛改二丙は除く)、ガングートが優秀。
ネルソンやコロラドは意外にも火力に対して燃料の消費具合が少なくて優秀(ただし弾薬消耗は中堅)。ただし高難易度海域でコロラドはともかくネルソンを支援艦隊に回すことはほとんどなさそげ。
扶桑型は中堅どころだが水上爆撃機装備可能なのでキラ付けが若干楽なのが強み。ローマとイタリアも似たような感じだが燃費がやや悪い。


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:ゲーム

遠征効率一覧表(2022/03/25) [艦これネタ]

▼2022/03/25 遠征効率
wikiの表をパクって編集しただけ。

https://1drv.ms/x/s!Ak35NNndbZlug2hLBTKv9SS1dsQl?e=zo3zmV

何をするにしても資源が無いと始まらないゲームなので超大事。

・2022/03/25:色々ほったらかしてたのを追加。
・2020/04/17:新規遠征の追加と間違い修正。

・2020/03/27:駆逐艦枠を海防艦で代用できるのがバグで修正されたらしい。海防艦指定じゃない限り駆逐艦を使ったほうがよさげ。


▼寝る前とか
4時間~9時間ぐらいの遠征から特にほしい物をチョイスする感じで。

▼それ以外
2時間~5時間程度の奴から仕事とか学業に影響がない感じで。

・北方鼠輸送・・・・・・・[燃料&弾薬]  ※2時間20分
・東京急行・・・・・・・・[弾薬&鉄]   ※2時間45分
・東京急行(弐)・・・・・・[燃料&鉄]   ※2時間55分
・ボーキサイト輸送任務・・[ボーキサイト] ※5時間、バケツ持ってくる可能性あり
・ボーキサイト船団護衛・・[ボーキサイト] ※3時間20分、バケツ無し

・長距離練習航海・・・・・[弾薬&バケツ] ※バケツ50%?30分なので張り付ける時用
・長時間対潜警戒・・・・・[燃料&弾薬&バケツ] ※大成功でバケツ確定、55分

タグ:艦これ 遠征
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:ゲーム

宗谷3種比較 [艦これネタ]

▼2021/11/12時点
運営の言う通り特に戦闘で役立つ艦ではないけど何かしらで使えないか考える。



▼3種共通
メリット
・内部的には補給艦扱いで神威や速吸よりも燃料&弾薬の消耗が少なく三重クルで有利
・ドラム缶/大発動艇を装備可能(遠征で使うにはキラ付けがしんどいが燃料&弾薬の消耗の少なさは利点)

・缶/タービン装備可能(ルート固定で補給艦かつ速力:高速が必要な時には使えるかも?)
・バルジ(中型)が装備可能、ガン積みで改戦艦程度の固さになる
 (任務で編成に必須になった時には助かるかも?)
・艦隊司令部施設系が装備可能(実質イベントでしかも旗艦時にしか装備しないので・・・)
・素の運値は高いが3種とも夜戦カットインできないので実質飾り

デメリット
・砲も魚雷も一切装備できない
==================================================
▼宗谷
メリット
・対潜シナジー可能(ただし先制対潜には(装備で対潜値を20+17+15=52稼いだとして)Lv165必要?)
・大発系+対地装備の組み合わせで対地攻撃可能(他2種は大発のみでの攻撃しかできない)
・対空カットイン可能(低効果)
・夜戦に参加可能(ただし連撃も夜戦カットインもできない、攻撃力低すぎなのでほぼ意味がない)

デメリット
・耐久、装甲、回避、索敵値が3種の中で最低
==================================================
▼宗谷(灯台補給船)
メリット
・燃料&弾薬が3種の中で最も消耗度合いが低い
・3種のなかで唯一大型探照灯を装備可能

デメリット
・唯一2スロ
・夜戦参加不可
==================================================
▼宗谷(南極観測船)
メリット
・耐久、装甲、回避、索敵値が3種の中で最大
 とはいえ耐久は未改造の軽巡程度、装甲と回避の素の数値は軽巡改二程度
 ただし大型バルジを装備することで戦艦並みの装甲になる

デメリット
・夜戦参加不可
==================================================
一見、素の宗谷のメリットが多そうだがどれもこれもあんまり役に立たない。
実用面で出撃するなら防御面でやや有利な「宗谷(南極観測船)」で三重クル周回が利用法かな?
あとは遠征で自由枠での大発係(キラ付けするのは大変なのでキラ不要な場面で使うとか?)
睦月型改二の消費が燃料15弾薬15なので素宗谷か南極観測船なら大発込みでちょっとお得。

タグ:艦これ
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:ゲーム

アメリカ艦 対空カットイン [艦これネタ]

wikiのがイマイチよくわからんので自分用にまとめなおし。
解釈間違ってても知らん。

▼アメリカ艦 対空カットイン一覧
https://1drv.ms/x/s!Ak35NNndbZluhEPya_VhHc74xbj7

タグ:艦これ
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:ゲーム

ジェット機(噴式戦闘爆撃機)運用 [艦これネタ]

▼2019/10/17
2019/03/22のアップデートで対空砲火に耐性ができてツ級だらけの海域で使っても撃墜されにくくなり(以前と比べると4~5割程度カットされるらしい)それに伴って熟練度が減ることが少なくなった。
相変わらず鉄がバカスカ減っていく(翔鶴&瑞鶴の1スロ[34]に積んだ場合は最初の戦闘で95減る)ため海域一周すると200~300は消耗するので常用は厳しい。4-5、5-5、6-1あたりで使う感じ。特に6-1は潜水艦を入れる兼ね合いで敵の対潜艦が脅威の道中がだいぶ楽になる(駆逐や軽巡クラスなら割とワンパンしてくれる)。


▼2017/04/21
ゲームシステムの仕様のために微妙に使いにくいジェット機。
性能的には先制攻撃できる爆戦。装備していると射程長になり、地上系の深海棲艦には攻撃しなくなる。
なにゆえに使いにくいかというとたぶんこのへん。
①:1回の戦闘で対空砲火を2回受ける&対空砲火の鬼ツ級の存在で機数が一気に減少する事が有る。
②:①のせいで熟練度が下がりやすい。
③:ボーキの他に鉄を大量消費する
④:墳式強襲の攻撃力は100%だが航空戦での攻撃力はおよそ70%になる。
⑤:ダメージの期待値が低い(MISS多い、通常で駆逐や軽巡を小破~ワンパン、良くてクリティカルで重巡ワンパン)
①&②は熟練度初期化されても航空優勢、制空権確保できるなら無視してもいい。
③は3~4戦で鉄が200~300ぐらいブッ飛んでいく。ピンポイントで使う程度なら東急ぐるぐるでなんとかなる。
④&⑤はゲームシステム的な問題なのでどーしようもない。
「砲撃戦前にほんの少しでも敵の戦闘力を落としたい」という考えがあるなら
①~⑤のデメリットを背負ってでも使う理由はあると思う。
・ツ級のいない5-5、特に潜水ルートでは軽巡、駆逐を1隻中破以上に追い込むだけで潜水艦の大破率が下がる。
・ツ級は居るけど一隻でも沈めてよりヤバい敵艦にこちらの攻撃が向く可能性を増やしたい6-5、4-5
装備できる翔鶴&瑞鶴の運用コストを考えるとデイリーやウィークリーで常用するものではないと思う。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ゲーム

キラ付け [艦これネタ]

▼2019/06/09
遠征大成功や支援艦隊のために必要なキラ付け。要になった時にやってると時間食ってめんどくさいので普段からちまちまやっておく。週の初めにあ号ついでにやると効率がいい。

・(基本形)駆逐艦、重巡、戦艦、潜水艦

キラ付けしたい艦を旗艦に配置、駆逐か艦載機を外した空母系のバイト艦を1~3番に編成して1-1に出撃。1周回でA勝利以上でMVP2回とって3周で三重キラがつく。射程短の艦は1-1-1でバイト艦に先手を取られてたまにMVPを逃すことあり。射程を中以上にできる装備があれば搭載しておくと防げるが駆逐艦にはそういった装備がないのであきらめる(霞改二乙だけは射程中の「SK+SGレーダー」を装備可能)。駆逐艦にも射程中にすることができる装備実装されたので手に入れたら利用すると便利。バイト艦は燃料切れになるか中~大破したら改修か解体。
バイト艦なしのソロだと確実にMVPをとれるが被弾リスクが増える。

・航巡、航戦、水母、イタリア戦艦
水上爆撃機満載で1-1周回。熟練度も付けれる。雷装値の高い水母は1スロだけ甲標的を積んでおくとより安定する。

・空母系

副砲などを装備して射程中以上になるようにして艦攻か艦爆満載。射程長になる艦載機を手に入れたらそちらでよい。上記と同じく熟練度もつけれる。

・軽巡、練巡、雷巡

先制対潜が可能になっているなら旗艦に配置して1-5を1周、全戦闘でMVPをとれば三重キラがつくので楽。
キラ付けしたい艦を旗艦に配置して先制対潜装備、射程短の艦は射程中になる装備も積んだ方が良い。2、3、4番艦も先制対潜装備にすると被害を減らせる。随伴艦はできるだけ攻撃力低めにしとく。ただし丁字不利を引くと先制対潜で倒しきれずに開幕雷撃を食らうことが有るので4番艦は先制対潜出来る軽空母に彩雲を積んでもいいかもしれない。

・駆逐艦、海防艦
軽巡系と同じ1-5でいいけど射程短なので三重キラは安定しない。ただし射程中にできる装備をしつつ先制対潜出来るレベルになったら話は別。軽巡系と同じように旗艦で1-5を1周、全マスMVPをとれるように調整できるようにすると楽。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ゲーム
前の10件 | - 艦これネタ ブログトップ